昔ながらの伝統的なハガネ製の包丁。その冴えた切れ味は本格的な和食料理にはかかせない一品です。伝統的なはがねの包丁は和包、ステンレスと比べ、切れ味が一味違いますが、サビやすいのでご使用後は乾いた布を用いて水気をしっかりと拭き取り、保管の際もご注意ください。研ぎなどメンテナンスを行えば、何十年も愛用していただけます。伝統的な木製の和包丁の楕円ハンドルは、握りやすく手に馴染みやすいです。日本料理をするプロの料理人はほとんどこの形状の柄を用います。
素材: 刀身:高炭素刃物鋼(はがね) 柄白:木
サイズ:全長約26cm・刃渡り約15cm 重量約90g
日本製